栗原先生は慶応病院眼科で一般外来をはじめ網膜硝子体外来、メディカルレチナ外来を担当され、白内障手術及び加齢黄班変性の治療、眼底出血の浮腫の治療、網膜剥離の外科的治療を得意としています。
※ 2017年4月1日より慶応大学病院の眼科学の准教授に着任されました。いっそう慶応大学とも連携し良質な医療を提供してまいります。
栗原 俊英 眼科専門医
|
経歴 |
|
2001年 |
筑波大学医学専門学群卒業 |
|
慶應義塾大学病院研修医 |
2002年 |
国立霞ヶ浦病院研修医 |
2003年 |
慶應義塾大学病院眼科専修医 |
|
東京都済生会中央病院眼科医員 |
2009年 |
慶應義塾大学大学院医学研究科博士課程修了 |
|
米国スクリプス研究所Research Associate |
2012年 |
慶應義塾大学医学部眼科学教室講師(非常勤) |
2013年 |
米国スクリプス研究所Adjunct Assistant Professor |
|
慶應義塾大学医学部眼科学教室助教 |
|
|
|
日本眼科学会専門医・PDT認定医、博士(医学) 専門:網膜硝子体外科・メディカルレチナ、網膜細胞生物学 編集委員:Journal of Ophthalmology, Case Reports in Ophthalmological Medicine, BioMed Research International主な受賞歴: ARVO/Alcon Early Career Clinician-Scientist Research Award (2014年)日本再生医療学会若手研究奨励賞優秀賞 (2009年)Ophthalmic Surgery Film Awardグランプリ(2007年) |